Tsuchiya Group

SUSTAINABILITYサステナビリティ

  1. サステナビリティ

SDGs実現に向けた取り組みSUSTAINABLE
DEVELOPMENT GOALS

SUSTAINABLE  DEVELOPMENT GOALS

槌屋スクリーン株式会社は、槌屋グループの中でモノづくりを担い、各種工業製品を製造販売しています。
当社は、「創意と工夫と努力でよりよい暮らしと社会づくりに貢献する」という企業理念に基づき、企業活動のあらゆる面で環境と社会に配慮し、良き企業市民としての責任を果たすことを通じて、SDGsの実現に貢献していきます。

CSRの取り組みCORPORATE
SOCIAL RESPONSIBILITY

槌屋スクリーン株式会社は、環境マネジメントシステムの国際規格であるISO14001、品質マネジメントシステムの国際規格であるISO9001の認証を取得しています。

CSRの取り組み

基本理念BASIC PHILOSOPHY

創意と工夫と努力で
よりよい暮らしと
社会づくりに貢献する

槌屋スクリーン株式会社は、「創意と工夫と努力でよりよい暮らしと社会づくりに貢献する」という企業理念を通じて、「明日の地球と子どもたちのために!今、わたしたちにできること」をスローガンに、企業活動のあらゆる面で環境に配慮し、良き企業市民として地域社会への責任を果たし、お客様に信頼していただける企業を目指します。

創造と工夫と努力でよりよい暮らしと社会づくりに貢献する

基本方針BASIC POLICY

1

お客様の要求事項に適合する製品を提供するために、
全従業員の汗と知恵で、
新製品を「創造」し新技術に「挑戦」し続けます。

2

取り組む必要のあるリスクと機会を決定し、
目標を定め、PDCAを確実に回すことを徹底します。

3

適切なマネジメントシステムを構築するとともに、
その有効性を継続的に改善し、
事業の発展と社会への貢献に努めます。

4

すべての事業活動において、
環境及び品質に関連する法規、規制、条例は当然とし、
当社が同意するその他の要求事項を順守します。

5

脱炭素社会への貢献のため
省エネルギー、省資源に取り組みます。

① 地球にやさしい製品の提供に努めます。
② 品質の向上、生産の効率化に努めます。
③ リサイクルや製品資材の適正管理で、廃棄物を削減します。

6

上記方針は、従業員等に周知を徹底し、理解と意識の向上を図ります。
また、外部からの要求があればこれを開示します。

SDGsへの取り組みSUSTAINABLE
DEVELOPMENT GOALS

槌屋スクリーン株式会社では8つの目標を重点に掲げ、モノづくりを担う企業として地域社会に密接に関わり合っていることを全従業員が認識し、世界共通の課題の解決を支援すべく継続的に取り組んでいきます。

すべての人に健康と福祉を 室の高い教育をみんなに エネルギーをみんなにそしてクリーンに 働きがいも経済成長も 産業と技術革新の基盤をつくろう つくる責任つかう責任 気候変動に具体的な対策を 海の豊かさを守ろう
すべての人に健康と福祉を

あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を
確保し、福祉を推進する

主な取組
  1. 『健康経営優良法人』認定への取り組み
  2. 安全衛生活動に基づく安心・安全な体制づくり
  3. 定時退社日の制定(賞与支給日等)
室の高い教育をみんなに

すべての人々に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する。

主な取組
  1. 社内外研修を充実させ、従業員の自己啓発および能力開発サポート
  2. 資格取得支援制度
  3. 残業時間を管理し、従業員の子供の教育機会を促進
エネルギーをみんなにそしてクリーンに

すべての人々の、安価かつ信頼できる持続可能な
近代的エネルギーへのアクセスを確保する

主な取組
  1. CO2フリー電力の導入検討
  2. デマンドコントロールで消費電力の管理
  3. クールビズ推奨(ユニフォームをポロシャツに変更)
働きがいも経済成長も

包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての
人々の完全かつ生産的な雇用と働きがいのある
人間らしい雇用(ディーセント・ワーク)を促進する

主な取組
  1. あいちワークライフバランス運動への賛同
  2. 社内表彰制度
  3. 多様な働き方(産休・育休・時短・正社員登用・再雇用制度)
産業と技術革新の基盤をつくろう

強靭(レジリエント)なインフラ構築、包摂的かつ
持続可能な産業化の促進及びイノベーションの
推進を図る

主な取組
  1. 生産性向上設備の導入
  2. 技術開発Gによる新製品開発の探求
  3. QCサークル活動を通じた改善活動
つくる責任つかう責任

持続可能な生産消費形態を確保する

主な取組
  1. 製品資材の適正管理で、廃棄物を削減
  2. ISO9001に基づいた品質管理システム
  3. ISO14001に基づいた環境に配慮した対応
気候変動に具体的な対策を

気候変動及びその影響を軽減するための
緊急対策を講じる

主な取組
  1. 書類のペーパーレス化(クラウド化)
  2. 社用車を全てエコカーへ変更
  3. LED照明の導入
海の豊かさを守ろう

持続可能な開発のために海洋・海洋資源を
保全し、持続可能な形で利用する

主な取組
  1. 工程改善による廃プラスチックの削減
  2. マイボトル運動の実施
  3. 紙コップ自販機の導入
トップページへ